ひっきぃのメモ帳

趣味で作るプラモデル製作の過程と作品、日々の資格取得へ向けての活動、Apple中心のIT関連ネタを書いています。

プロマネへ向けて使った教材

合格発表まではまだ2ヶ月ほどあります。

最終的にプロジェクトマネージャ受験へ向けて最後まで使った問題集とか参考書と勉強法を紹介しておきます。

午前対策

プロジェクトマネージャ 午前 試験問題集 (合格精選500題)

プロジェクトマネージャ 午前 試験問題集 (合格精選500題)

いつもの定番です。
午前2の分野だけなので、実際には半分だけしか使いません。


この本は問題と解説が常に表/裏の関係なので、最終的には背中を裁断してバラバラにして、穴を角に開けて紐でしばります。
もう見なくても分かるというページはちぎっては捨てを繰り返して、どんどんページ数を減らしていきます。
試験当日は残されたページを電車で移動中に最終確認します。今回は最終的に32枚になりました。

午後1対策

情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2012年版

情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2012年版

一番使ったのはこの本ですね。みよちゃん本。


本を前から順に解いて解説を使うというよりは、分野毎にこの年度のこの問をやるべしというのが提示されているので、その順番にやりました。

その分野を全部やってから次の分野ではなく、まずは最重要と指定されている問題を各分野から解く、2周目は重要指定の問題を各分野から解くという感じです。全分野を網羅することを優先して進めました。


本を買うと、サポートページのパスワードをゲットできます。このサポートページからダウンロードできるのは、IPAのサイトにも無いかなり古い過去問からその解説までそろっています。解答用紙も印刷して使えるのも良いですね。


問題を解く時は、問題と解答用紙を印刷してチャレンジしています。みよちゃん本の解説にもありますが、問題文に何をチェックして何を書き込めば良いのかというのが重要ですから。

[改訂版] システム開発現場のプロジェクトマネジメント教科書 -情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ 試験範囲全網羅テキスト-(CD付)

[改訂版] システム開発現場のプロジェクトマネジメント教科書 -情報処理技術者試験 プロジェクトマネージャ 試験範囲全網羅テキスト-(CD付)

本文はあまり使っていません。
後ろにある、午後1問題の要約+解答のポイントが使いやすかったです。
文字数に合わせる練習が十分なのであれば、解答のポイントだけを瞬時に思い出せるかということに集中して過去問を繰り返し学習することができます。


さらに、付属のCD-ROMにその部分の最新版がPDFとして収録されています。このPDFをiPadに入れて暇を見つけて読むようにしていました。(なぜか、CD-ROMがMacでは読めずにWinows機で読んでコピーしました)


午後2対策

プロジェクトマネージャ午後2 最速の論文対策〈2012年度版〉 (TACの情報処理技術者試験対策シリーズ)

プロジェクトマネージャ午後2 最速の論文対策〈2012年度版〉 (TACの情報処理技術者試験対策シリーズ)

実際に使ったのは、一つ古い年度版です。ITサービスマネージャの論文対策として買ってみたものです。


論文のモジュール化について推奨している本です。読んでると論文が書けるような気になります。
前回ITサービスマネージャで論文合格しているので、プロマネに対応させるにはどうすれば良いかという観点で参考にしました。


他にも数冊買っていますが、最終的に落ち着いたのはこの4冊でした。
合格できれば、これで受かる!と自信を持ってお勧めできますが、今の所そこまでの自信はありません(^^;