ひっきぃのメモ帳

趣味で作るプラモデル製作の過程と作品、日々の資格取得へ向けての活動、Apple中心のIT関連ネタを書いています。

[]第20回 文字の位置の調節

第20回では、Canvasに表示する文字の位置の調節についてです。

drawString(str , x, y) というメソッドで文字列描画を行います。
ここで、x は横方向の位置、yは縦方向の位置ですが、画面の左上が0です。

例えば、こんな書き方、
 g.drawString("First Canvas",0,0);
としてみます。

左上から表示されると思いきや、残念ながら画面には表示されません。

フォント

 

 

 

この位置指定は文字列のベースライン(ほとんどの場合文字列の底)なのでその分下にずらさなければいけません。どのぐらいずらせばよいかは、Font クラスのgetHeight()というメソッドを呼び出します。ベースラインより上のサイズは getAscent() 、ベースラインより下のサイズは getDescent() です。

フォントのオブジェクトを取得
 Font f = Font.getDefalutFont();

フォントの高さを取得
 int fh = f.getHeight();

描画
  int y = fh;
  g.drawString("FirstCanvas",0,y);

その次の行に書くなら
   y += fh;
  g.drawString("次の行に描画",0 ,y );

 次回は中央寄せの考え方についてです。