ひっきぃのメモ帳

趣味で作るプラモデル製作の過程と作品、日々の資格取得へ向けての活動、Apple中心のIT関連ネタを書いています。

久々にMacintoshPlusを起動してみた

昔使っていたSCSIのケーブルを発見したので、なつかしさの余りMacintoshPlusを起動してみた。
20年ぶりぐらい?

おお、起動した。
最後はどの状態でしまい込んだか忘れていましたが、どうやら日本語環境すら構築されていない様子。


スペックは

  • System 7.0
  • メモリ 4MB
  • 解像度 512×342
  • 9インチ白黒ブラウン管
  • CPUは元々68000でしたが、オプションボードを追加して68030で動作。


メモリとか現行機種と比べて単位が一つ違ってますね。一つっていっても1000倍ですが。
システムも1MB未満で動作してたんですよね。


下においてある座布団みたいのがハードディスク

  • SCSI 5インチHDD 45MB

今なら笑えるぐらいの容量です。


当時は他のPCはMS-DOSの時代でしたから、衝撃を受けましたね。それ以来ずっとMac派で来てます。
確か30万円ぐらいで買ったはず。当時から同一スペックだったら、他のPCの方が安かった。


ほとんど実用になる状態ではありませんが、中身を探ってみました。

  • nibaiWord


よくこれで卒論書いたなぁ。

  • criketGraph


これも卒論で活躍。今ならEXCELでグラフかな。

  • マックドロー


これも卒論では必須。今ならこれもEXCEL使うかな。

  • NyankoSweeper


いわゆるMineSweeperですね。大学の研究室でひたすらやっていた思い出が。
今どうなってるんだろうと思って探したら、発見しました。
JavaApplet版になってますね。
http://www.yk.rim.or.jp/~koba/Java/NyankoSweeper/


そういえば、もう残ってはいませんでしたが、
「うにょ!」っていうハイパーカードのゲームも遊んでました。
これはiPhoneアプリ版がありますね。

うにょ! Revenge (Version 1.0.2) App
カテゴリ:ゲーム
価格:¥230
デベロッパ名:554 limited company
リリース日:2011/04/21
対応デバイス:All-All-iOS
iPhone iPhone

これも時々遊んで懐かしんでます。


これで少しプログラミングの勉強もしていました。
開発環境は THINK C でした。
オブジェクト指向の設計もできるようでしたが、当時はさっぱり理解できませんでした。
今ならもっとわかるのになぁ。


さて、片付けよう。次に開かれるのはいつの日か。