ひっきぃのメモ帳

趣味で作るプラモデル製作の過程と作品、日々の資格取得へ向けての活動、Apple中心のIT関連ネタを書いています。

70-680取得へ向けて〜ネットワーク〜

久々ですが、少しずつ進めています。
試験受けるのが年明けになりそうなので、ペースがゆっくりめになってます。


今日は黒本の第4章でネットワークについて。
ベースは今までの知識でなんとかなりそうではありますが。
8割ぐらいは取れる感じでした。


ポイントまとめ

  • Netconfig なんてコマンドはありません。
    • 昔ながらの ipconfig
    • ipconfig /renew, ipconfig /flushdns とか2000の頃からあった定番
  • DNSとかDHCPの役割りは知っておきましょう。
  • DHCPに繋がらないときの自動構成についても知っておきましょう。
    • APIPAって用語は出てこないのかな?
  • サブネットマスクも計算できるように
    • 最初と最後が使えないことも覚えておくべし
  • IPv6の出題も多そう
    • ブロードキャストはなくて、エニーキャストです。
    • IPv4MACIPv6のアドレスの形は覚えておく。
  • デフォルトゲートウェイが無くてもLANにはデータが届きます
  • 無線LANの規格も覚えよう
    • WPAは暗号化しない
    • WPA2は暗号化する
    • パーソナルはセキュリティキーが必要
    • エンタープライズはセキュリティキーは不要
    • PC同士の接続はアドホック接続
  • ファイアウォールの設定も要注意
    • 例外タブは無くなって「許可されたプログラムおよび機能」
    • 特定のアプリケーションの制御をしたい場合は、「許可されたプログラムおよび機能」
    • アプリケーションを特定しないなら、ポート番号で制御
    • ログは有効にしないと使えない
  • リモートデスクトップは受け入れ側で有効にしておく
    • クライアントはエディション問わず。おもわずProfessional以上かなとか考えてしまわないこと。
    • サーバはProfessional以上
    • ユーザーアカウントはサーバ側に必要
  • リモート管理を行うコマンドはwinrm
    • 当然管理される側で実行しておく

徹底攻略MCTS Windows 7 問題集 [70-680]対応 (徹底攻略シリーズ) (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)

徹底攻略MCTS Windows 7 問題集 [70-680]対応 (徹底攻略シリーズ) (ITプロ/ITエンジニアのための徹底攻略)